5月19日(月) 地震の避難訓練を行いました🏢
『地震って何?』 『地震が起きるとどんなことが起きるのか?』等
分かりやすいように絵カードを使用しながらお話をしました。
そして、実際に鳴る警報アラートの音を鳴らして
『地震が起きた時にはこんな音が鳴るんだよ』
『この音が鳴ったら、すぐに身を隠しましょう』等お話をしました。
そして、実際の訓練へ!
警報アラートが聞こえると
先生の話を聞いてすぐに机の下に入り、身を隠しました。
みんな戸惑う事なく、先生の話をしっかりと聞いて
身を隠す事が出来ていました!
その後は、2時避難として近隣の小学校(西舞子小学校)へ
歩いて避難しました。