1. /
  2. /
  3. シリウス神戸 伊川谷教室 4月の活動報告

シリウス神戸 伊川谷教室 4月の活動報告

4月の活動報告です。

今月の粗大運動ではストレッチ・サーキットトレーニングを行いました。

新入生に‘‘粗大運動‘‘に慣れてもらえるように、まずは身体を動かすことから始めてみる事をテーマに活動しました。

いきなり運動するのではなく、ストレッチで体をほぐして準備運動をしっかりしてから行いました。

サーキットトレーニングではケンステップやミニハードルを使用し両足ジャンプの練習や、トランポリン・ボールかご入れなど様々なサーキットコースをセットする事で感覚統合を意識し、身体の使い方を学べるように工夫しました。

子ども達は上級生も下級生もそれぞれのレベルで楽しく運動をすることができました。

 

微細運動

・段ボール製作

段ボールをたくさん用意し、特にテーマを決める事はせず子ども達の想いのまま好きなものを段ボールを使って製作を行いました。

最初は何を作ればいいか分からず手が止まってしまう事もありましたが、家を作っているお友達の製作を見て「船にする!」など独自の創造力を膨らませて制作に取り組むことが出来ていました。

最後に「何を製作したか」「工夫した点」を発表する場を設けました。

皆の前で発表する事が苦手だったK・Kくんが、作品に自信があり「はいっ!」と積極的に手を上げ、上手に発表することが出来ており成長に感動しました(^^)

 

・「ま、いっか。」ジャンケン

子ども達の中には勝ち負けにこだわってしまい、気持ちの切り替えが上手に出来ず苦しい思いをしている子がいます。

そこで「人との関係は勝ち負けではないこと。」「負け=終わりではない事。」「負けを認めてみんなとゲームを楽しめる事」を目的にSSTで「ま、いっか」じゃんけんを行いました。

じゃんけんで勝ったら「やった!」と一度だけ言います。負けたら「ま、いいか・ま、いっか」と言ってから次の人に交代します。

普段の日常で負けてしまうと泣いたり怒ったりしてしまう子どもも、「ま、いっか」と負けを認める事ができ、勝ち負けにこだわらずに楽しむことができていました。

 

・壁画制作チューリップ製作

4月になり、春の季節を感じれるように折り紙でチューリップを作りました。

折り紙は端と端を綺麗に揃えて折る丁寧さと、折る時に指先でしっかりと押し付ける力や手先の巧緻性が必要になってきます。

説明するスタッフの方をしっかり見て最後まで折り紙を折ることが出来ていました。

工程が分からず、困ったときに近くのスタッフに「教えてください!」と助けを求める声掛けが出来ていました(^^)

たくさんの色のチューリップが完成して、子どもたちも嬉しそうでした。

 

・20個ドミノ

「集中力を高める」・「人と協力する事ができる」を目的にドミノゲームを行いました。

2人1組で協力して20個の積み木でドミノを作ります。一度ですべて倒れたら成功・途中で止まった場合は失敗(やり直し)というルールで取り組みました。

子ども達はお友達と話し合い、1個づつ交代で並べたり「一度で倒れるように幅を狭くしよう」など相談して取り組むことが出来ていました(^^)

最後には「ドミノめっちゃ楽しかった!」と笑顔でお話をしてくれました(^^)

 

休日は、、、

1日 お花見

桜が満開を迎えていたのでお弁当を持ってお花見に行きました(^^)

久しぶりの外での食事に子ども達もワクワクしていました。

桜を鑑賞した後は、唐熊公園へ行き汗だくになるまでたくさん体を動かしました(^^;)

 

4日 お買い物

おかし館へお買い物訓練へ行きました。

電卓を準備し、買いたいお菓子の値段を確認し計算します。

好きなお菓子の値段を確認し「これは高い」・「これなら沢山買えるね」と言いながら

上手に予算内でのお買い物をすることが出来ていました(^^)

 

7日 キューピー工場見学

春やすみという事もあり、キューピー工場に工場見学に行きました。

何度も食べたことのあるマヨネーズの製造工程を知ることができ、大きな機械を目の前で見て驚いた表情を見せる子どももいました(^^)

おいしいお野菜の見分け方など、スタッフのお話を静かに聞けることが出来ていました。

最後にお土産のマヨネーズとキューピー人形がもらえて嬉しそうでした。

 

8日 しあわせの村

しあわせの村に行ってきました(^^)

ふわふわドームで15分間遊んだ後、ほかの複合遊具で楽しそうに遊んでいました。

お友達が行きたい場所を聞き、譲り合って仲良く遊ぶことが出来ました。

時間を忘れてしまうくらい夢中になって遊んでいました。

 

22日 離宮公園

みんなが楽しみにしていた離宮公園に行ってきました。綱渡りや全身を使う、複合遊具が沢山あるので感覚統合が養われます。

去年難しくてできなかった遊具にも今回は「チャレンジしてみる!」と積極的に取り組むことが出来ていました。

長い滑り台ではスピードが出ないように足で調整し、子ども自身で考えて自己制御する事ができていました。

 

29日 逃走中

伊川谷教室で逃走中を行いました。ハンターが子ども達を捕まえます。

捕まった子どもは学習プリントを1枚すると脱出できるルールで行いました。

普段、学習プリントに苦手意識がある子どもも「脱出したい」という気持ちが勝ち、集中して学習ができていました(笑)

ミッションをクリアできて逃げ切れた子は自信に満ち溢れた表情をされていました(^^)

 

新学期が始まって1か月が経ちます。

新入生も徐々に伊川谷教室に慣れていってくれている気がします。

季節の変わり目で寒暖差が続いていますが、体調管理に気を付けていきたいと思います。

それでは4月の活動報告を終わらせていただきます。